🌈コルフェス2024.5.3③

終わったー。💦(笑)なんだかいつも以上にぐったりです。
みんなで乾杯🎶ヤクルトの蓋を自分で開けられなかった子が今ではチビちゃんの分まで開けてあげてる。子供って成長がはやいよねー
いつもプレゼントありがとうございます😊
小さな子が発表の場で活躍する。普通に見えるかも知れませんが、影ながらサポートしているお母さんが居てくれるから成功するんです。習い事は習いに行っただけで出来るものではありません。ピアノや英語がわかりやすいかな。有名ピアニストに習っていても家で復習しなければスラスラ弾けないし、どんなに発音が綺麗な外国人の先生に英語を習ったからと言ってペラペラ話せないですよね?ってことなんです。たまにプールは練習要らずだから楽な習い事だよねー。って言っている方がいますが、進級しなくていいなら楽な習い事だと思います。だって日本に住んでいたらお庭にプールがある方なんてほとんどいませんもんね。しかしそんな中でもドンドン進級して行くお子さんっていらっしゃいます。
ママさんに聞いてみたら、やっぱり市民プールや海等、水に触れる場所へ積極的に沢山連れて行っている様です。それが影ながらのサポートですよね。ダンスは深いのでコツコツお家で闇練習しないと難しいです。
踊り、筋トレ、基礎トレ、ストレッチを練習して成果が出ます。何歳になってもゴールが無いのでやるべきことは毎日沢山あります。
子供のやりたいこと。
成人するまで応援してあげてください。😃
我が子の一番目のファンは親ですもんねー。
せっかく人間に生まれてこれたのだから何事にも精一杯頑張って欲しいですよね。(笑)

AtoZ.kid.dance.circle

ダンスを通して地域貢献を目指してます。主に船橋市及び市川市の公民館や学校に、招いていただきダンスを教えております。

0コメント

  • 1000 / 1000